日本の伝統的な結婚式は「人前式」だった

ガーデンウェディング

挙式には様々なスタイルがあります。

今回とりあげるのは結婚式に集まったゲストに二人の結婚を認めてもらう挙式「人前式」です。

オリジナリティを求めるカップルに人気

ガーデンウェディング

格式まった神前式や教会式よりもカジュアルなイメージのある人前式。
人前式を行うための細かいルールは無く好きなように挙式を行うことができます。

自由なプランで式を進められるので他の人とは違うオリジナリティ溢れる結婚式をしたいと考えるカップルに人気の挙式スタイルです。

スタンダートな人前式

自由に式を挙げてくださいと言われると何をしたら良いか分からず逆に困ってしまいますが、
一般的な人前式で行われるスタンダートな形が以下になります。

■新郎新婦の入場
新郎新婦が同時に入場するパターンや
教会式の入場を模した先に新郎が入場し、
後に新婦とその父親が入場をし娘を新郎にたくすという入場も良く見かけます。

人前式の新郎新婦入場

■契約書にサイン
招待ゲストの前で皆に永遠の愛を誓う契約書にサインをします。
二人の名前の他にゲストを代表として証人にもサインを貰います。

結婚式の契約書にサインをする新郎新婦

■指輪の交換
教会式の結婚式で行われ、最近では神前式でも取り入れられる指輪交換。
人前式でも定番の指輪交換が取り入れられています。

指輪交換

人前式で何をしたら分からないカップルは上記の内容を中心とした式の進行プランを考えてはいかがでしょうか?

伝統的な挙式はスタイルは人前式だった

和服姿の新郎新婦

日本人の挙式は「神社で行う神前式」というイメージが強いですが、
神前式が始まったのは明治時代から。
一般家庭に浸透したのも昭和に入ってからです。

それまでは日本人の挙式は自宅に親戚を集めて行う人前式が主流でした。

その時行われていた儀式が三三九度。

人前式を行うなら伝統的に行われてきた三三九度を演出に加えるのもおススメです。

先頭へ戻る

Copyright c ORIFURI All Rights Reserved.