【結婚式トラブル】見積もりと請求額が違う!?

頭を抱える女性

結婚式会場の見学に行くと、どれくらいの値段で式を挙げられるかパッケージ化されたお見積もりが出されます。

「自分たちがやりたいことがやれる」「式場の雰囲気が良い」「料理が美味しい」などいろいろな事柄とお見積もりのお値段を比較して、納得した上で式場と契約されると思います。

結婚式の準備はバタバタして初めての夫婦喧嘩も交えながらも楽しく終わった結婚式。結婚式後の請求額を見てビックリ!

「最初のお見積もり金額から100万円も料金が上がってる!!」というケースが少なくありません。

どうしてこのようなことが起こるのでしょうか?

結婚式の見積もり金額と請求額が違う理由

実は最初のお見積もりの金額は結婚式を挙げるための最低金額でしかありません。

例えば、そのお見積もりに書かれている新郎新婦の衣装代。花嫁衣裳 10万円と書いてあっても店にある10万円の衣装は数点のみで気に入ったものが見つかりません。最新のドレスは+10万円になりますがよろしいでしょうか? と金額がUPします。

式場を飾るお花代。
ブーケの他にもチャペルやゲストテーブルなどお花を飾らなければいけない場所がたくさんあります。お見積もり金額はそのような場所を造花で飾った値段かもしれません。「ゲストが近くにくる花は生花の方が良いですよ」と言われれば、「それでお願いします・・・」 となります。

披露宴の演出も何もしない訳にはいきません。演出は安くても数万円します。

オプション・付加価値を付け足すうちにお見積もりよりも100万円も上がった。という事になります。

だったら、初めから+100万円のお見積もりを出してくれればいいのに・・・。

誰しもがそう思うはずです。中には初めから正確なお見積もり額を出してくれる式場もありますが、このような式場が多い理由は下記になります。

結婚式場のお見積もりが安くて請求額が高くなる理由

同じような内容・規模の式場ABがあります。
式場Aは最低価格のお見積もりで170万円・式場Bは正確なお見積もりで250万円のお見積もりだった場合、
あなたはどちらの式場を選びますか?

多くの方が式場Aを選ぶと思います。なぜなら、安いから。でも、挙式後の請求額を見ると式場Aは270万円請求されることになるのです。

結婚式は1度きりのもの。経験がない新郎新婦は結婚式の必要なもの、その費用の内訳を詳しく知りません。だから、お見積もりに隠れている追加で必要になる料金の事は知らず契約をしてしまうでしょう。

できるだけ安いお見積もり金額を出せば集客できるのなら、どこの式場も安く出したくなりますよね?

お見積もり金額が正しい式場か見分ける方法は?

お見積もり金額が正しい式場はあるのか。答えはあります。
私が挙げた結婚式場はお見積もり金額と請求額の差異はありませんでした。

そんなバカ正直に経営していたためか、昨年潰れてしまいましたが・・・。自分たちが挙げた式場が潰れてしまったことは悲しいですが、結婚式を挙げるならお見積もり額も正確な誠意をもった式場で挙げたいと誰しもが思うはずです。

その見分ける方法をご紹介。

【その1】口コミ

お見積もり金額と請求金額が違っていたかは実際に結婚式を挙げた新郎新婦に聞くのが1番です。
今はネットに式場の口コミ情報が載っていますが、結婚式場の自作自演も少なくないので
知り合いに直接聞くのがベストです。

【その2】都会に多い!?

このような式場は東京に多いと聞きます。
地方の式場を利用するのもリスクを抑える方法のひとつです。
しかし、最近は地方にもそのような式場が徐々に進出しているので完全に安心してはいけませんよ。

まとめ

見積もり金額と請求金額が違ったというトラブルがないように下調べをしかっりして式場選びをしましょう。
見積もり書を貰って不明確な料金があったらプランナーさんにしっかり聞きましょう。

先頭へ戻る

Copyright c ORIFURI All Rights Reserved.