こんにちは。鈴木です(*^^*)
2月10日に挙式を終えられた、 はな様からお写真が届きましたのでご紹介します(*’ω’*)
メッセージもいただきました(*´▽`*)
成人式の時に母が仕立ててくれた振袖を、本当に素敵な引き振袖として着させていただきました(^^)
神社にて家族や親類のみ少人数の披露宴だったのですが、皆さんから「成人式の時の!」と喜んでもらい会話も華やぎ、母も天国で喜んでくれているなと感じました。
また、引き振袖は重くて動きにくいのかと思っていたのですが、とても動きやすく、みなさんの席をまわりながらお話もたくさんでき、嬉しかったです♪
オリフリの担当の方はいつも親身に丁寧で相談もしやすく、比翼などいろいろなパターンの要望にすぐに応えてくれ、連絡のやりとりも楽しかったです。
私の友人も以前、オリフリさんに思入れのある振袖を色打掛にリメイク依頼しており、その時の打掛もとっても綺麗で、ゲストとしてもステキな記憶に残るものでした(o^^o)
振袖や着物をハサミを使うことなく美しく生まれ変わらせ、またすぐ元に戻せるという、オリフリさんの技術には感動です。
人生の晴れの日に、思い出いっぱいの振袖を着ることができ、最幸の1日となりました。
本当に嬉しかったです。
ありがとうございます!
はな様、ありがとうございます(*^^*)
ご友人様の結婚式で弊社のリメイク打掛を見て、気に入っていただきこの度引き振袖をご依頼いただきました♪
ご友人様を担当させていただいたのも私でしたので、なんだか勝手に親近感がわきました( *´艸`)
紫の小物で使用したい物があるとおっしゃっていましたが、帯揚げと帯締めですね(*´▽`*)
比翼の色に合い、とっても素敵です(*^^*)
はな様、この度は誠にありがとうございました(^O^)末永くお幸せに♡
色見本